第11回 大人と子どもの交流読書会 第二部 内容 | 本人訴訟日記(以前→過払い金請求日記)

第11回 大人と子どもの交流読書会 第二部 内容

第11回 大人と子どもの交流読書会 第二部 内容






3/19(土) 第11回2部読書会(書籍紹介型)を19:00~21:00で実施しました。

参加メンバーは6名。

今回は中1生が2名初参加してくれたので、自己紹介と近況報告を全員にしてもらいました。




ここから本日の書籍紹介です。



■ 現実脱出論(坂口恭平)

現実脱出論 (講談社現代新書)/坂口 恭平
¥821
Amazon.co.jp





(主催者コメント)
どこから見つけてくるのか、破天荒な人物の書いた本をいつもご紹介ありがとうございます。世界は広くて、優しいんですね。もっとリスクを恐れずに自分のしたいように生きる人が増えればいいと感じました。






■算数・数学の授業の進め方(セミナー内容)









(主催者コメント)

アクティブラーニングの授業を受けている感じがしました。本の紹介の殻を最初に破った紹介となりました。こんな感じで良いと思ったことを紹介するのは良いですね。





■漫画 ドラえもん(藤子F不二雄)

ドラえもん (1) (てんとう虫コミックス)/藤子・F・不二雄
¥463
Amazon.co.jp




 


(主催者コメント)

「ドラえもん」を熱く語る姿にびっくりしました。普段はこんなに語ることがないけど、語る場があれば語るんですね。これからもアウトプットの場として活用してもらいたいです。





■漫画 干物妹うまるちゃん(サンカクヘッド)

干物妹! うまるちゃん 1 (ヤングジャンプコミックス)/サンカクヘッド
¥555
Amazon.co.jp








(主催者コメント)

キャラクターを詳細に紹介してくれました。自分と同じ気持ちをキャラクターに感じた作品をきちんと紹介できるのはすごいことだと思います。お菓子食べすぎないように!お腹痛くなるよー(笑





■大人の断捨離手帖(やましたひでこ)

大人の断捨離手帖/やました ひでこ
¥1,404
Amazon.co.jp







(主催者コメント)

断捨離は執着を捨てること。これは分かっているのですが、なかなか捨てられないんですよねー。いらないものは捨てないと抱えすぎて動けなくなるんでしょう。




■日本史探訪1~22(角川書店)

日本史探訪〈22〉幕末維新の英傑たち (角川文庫)/著者不明
¥630
Amazon.co.jp






(主催者コメント)

「歴史の教科書」はつまらないけど、「日本史探訪」は面白い。歴史がつまらない、興味がちょっとあるという人は読んでみるといいですよー。対談形式だから話し言葉で読みやすいです。




最後に、今回の読書会の感想を述べてもらいました。

■初参加組の中学生はしっかりしている。子供たちが大人の前に出て紹介をする経験を今後も続けていってほしい。

■バラエティ豊かな内容ですごく楽しかった。中学生はしっかりと意見を言っていたのに驚いたとともに、生の中学生の声が聞けた。

■初参加で初めて会った人も3人いて緊張したけど、ガンガンしゃべった。ドラえもんの紹介では、思ったことをパッと言ってしまったが、感情をぶつけることができて、すがすがしい気持ちだった。

■1部にも2部にも参加したが、ずっとお菓子を食べていた。ほぼ発言せずボケっとしていたが、いつもは周囲に面白い大人がいないけれども、この読書会は変 わった人がいて面白いなと思う。友人の発言を聞いて神様かと思った。自分が紹介する本はちゃんとした本を紹介していきたい。いつもは深く読まないけれど、 深く読むと面白いのだと思って感動した。

■バラエティ豊か。セミナーの紹介も面白くて、本以外の紹介も良いなと思った。本にこだわらなくてもいいんだ。1部と2部ともに中1生のリアル生声はibマッピングで聞くのとは違った点が聞けて面白かった。





【主催者から】

かなり盛り上がったのではないでしょうか?結局、時間は45分オーバーとなりました。特に本の紹介ではなく、セミナーの紹介で、ホワイトボードを使ったア クティブラーニングの話は面白かったです。また、中学生が2名参加してくれたのですが、二人とも自分の好みの漫画を紹介してくれました。各自が自分なりの 紹介のやり方で参加してくれるので、そういうところも面白いですね。