第9回 大人と子どもの交流読書会 第二部 内容 | 本人訴訟日記(以前→過払い金請求日記)

第9回 大人と子どもの交流読書会 第二部 内容

第9回 大人と子どもの交流読書会 第二部 内容






1/23(土) 第9回2部読書会(書籍紹介型)を19:00~21:00で実施しました。

参加メンバーは5名(うちオブザーバーが1名)

今回も常連メンバーなので、自己紹介は割愛です。

近況報告を各自にしてもらいました。


ここから本日の書籍紹介です。



■コメントする力(竹田圭吾著)

コメントする力/竹田 圭吾
¥1,404
Amazon.co.jp





(主催者コメント)

追悼の意味で紹介しました。私の親戚です。やすらかにお休み下さい。


■こころのふしぎ なぜ?どうして?(大野正人著)

こころのふしぎ なぜ?どうして? (楽しく学べるシリーズ)/著者不明
¥918
Amazon.co.jp






(主催者コメント)

プレママさんたちがいずれ生れてくる子どもからの??に答えるには使える本だなあと思いました。子どもと一緒に読めるところがいいですね。


■運命は「口ぐせ」で決まる(
佐藤 富雄著)
運命は「口ぐせ」で決まる: 望みを叶える人に学ぶ 思考を現実化する法則 (単行本)/佐藤 富雄
¥1,080
Amazon.co.jp






(主催者コメント)

失敗体験ではなく、成功体験を具体的にイメージすることがとっても大切だということがわかりますね。口に出したり思ったりだけではなく、具体的な映像をイメージすることがカギですね。


■あわいの力(安田登著)

あわいの力 「心の時代」の次を生きる (シリーズ 22世紀を生きる)/安田登
¥1,836
Amazon.co.jp





(主催者コメント)


文字の発明から心の発見、次に来るのは何なのかとても興味があります。古事記や日本書紀をちゃんと読めるようになりたいです。







最後に、今回の読書会の感想を述べてもらいました。

■夜は頭の回転が鈍いけど、これからも土曜日開催でやっていきましょう。

■非常に疲れた。最近の勉強のきつさで頭が飛んでいた。面白い本を持ってくるメンバーだなと改めて思った。今までどれも興味のある本だったが実際に読めて いないのはどうなのかと思っていたが、こうして読書会で紹介してもらうだけで読んだ気になるのでいいかな。がっちり紹介してもらえるところがいい。

■仕事の役に立ちそうな本が多かった。全然自分と違った本ばかりで頭を使ったのでストレス発散にもなった。ここで話す内容は本をネタにしているが、こうでもないああでもないと話せるのがいい。土曜日開催は個人的にはいい。

■土曜賛成派。これから新しいメンバーが増えてきたら、ちゃんと自分が説明できるのかどうか考えてしまう。「心」についての本がちょっと多く紹介されるこ とがあるかなと思う。今度は紹介する本のジャンルを変えていこうと思う。自分としては、紹介した本の内容は分かっていたつもりだったが、人からどう質問が くるのかをあらかじめ考えておく必要があると思った。

■今回紹介されたOYさんの本を見て次回持ってきたい本が見つかった。今日は本当に疲れていて、午前中に学校に行って、午後3時間課題図書に参加して、さ らに2時間の読書会中ずっとしゃべっていた感じがする。頭の怪我をしていて体を動かすことができないので、この読書会で笑えてストレス発散になった。


【主催者から】

今回は初めて土曜日開催としましたが、主催者としては午前中~午後まで授業を行って、午後から夜まで読書会というのはかなり疲れました。でも、やってみてできるじゃんと思い、今後も土曜日開催で行く予定です。

今回も2時間30分と時間延長になりましたが、深い話ができるのでいいかなと思います。下手をすると、紹介型も3時間必要か!?と思いますね。というか課題型と紹介型の時間幅を逆転したほうがいいかもとさえ思います。