第9回 大人と子どもの交流読書会 第一部 内容 | 本人訴訟日記(以前→過払い金請求日記)

第9回 大人と子どもの交流読書会 第一部 内容

第9回 大人と子どもの交流読書会 第一部 内容


1/23(土)第9回読書会 第一部を15:00~18:00で実施しました。

参加者は4名です。

今回は中学3年生(常連者)と中学1年生の2名が参加してくれました。

課題図書は『桜の森の満開の下』(坂口安吾著)です。
桜の森の満開の下/坂口 安吾
¥価格不明
Amazon.co.jp

(実際には、青空文庫で無料閲覧することができます。)

まず、読んでもらった感想を簡単に述べてもらいました。

■日本人は何で花というと桜なのか?文章自体に妖艶な雰囲気があった。作者は何でこの話を書いたのだろう?

■7人の女性と結婚していたのか?8人も女房を持つことがこのときは許されていたのか?男が最後になぜ消えたのか?読めない字が多かった。

■最後に女房を殺したのは納得がいった。

■仏教思想を描いているのだと思った。単純に面白いと思った。




キャラクター分析です。



1.山賊








2. 8人目の女房











テーマ分析です。











疑問点です。








最後に読書会の感想を述べてもらいました。

■この本について、これだけ詳しく読書会で扱った中3生は日本で自分だけだと思う。

■途中から眠くなってきた。自分の考えと違う意見が聞けたのが楽しかった。中1でこの題材を3時間もやった人は日本にいないと思う。

■自分だけで読んだのでは出てこない考え方が知れるのは本当に面白い。仏教の話と結びつくなんて、、、事前に知識を持っているといろいろな角度から作品を見ることができるので良いと思った。

■今回の読書会は学生2名VS大人2名というのが刺激的で良かった。